鹿児島釣り情報~谷山600m堤防~
2022/06/07 小潮 満潮00:15 11:45
時間 15:00~18:00
場所 谷山600m堤防
釣果 子アジ40匹 カマス2匹
谷山600m堤防に釣りに行き爆釣したので、紹介します。
子アジ狙いで
子アジを狙いに谷山600m堤防へ行きました。初めてサビキ釣りをする場所だったのでいろいろ試していると、近くのおじいさんが「堤防の先に行けば、テトラがなくてサビキ釣りしやすいよ。」
と教えてもらいました。
早速堤防先端付近でサビキ釣りを始めると、さっそくあたりが!?
引き上げると10cmぐらいのクロメジナの子供と、ネンブツダイが鈴なりに釣れました。
「釣れるのはうれしいが、君たちじゃないんだよな~」と思いながらリリース
それからも釣れるのは外道ばかり
いないのか( 一一)とあきらめながらサビキを少し遠くへ投げると・・・
ついにアジをゲット
少し沖へ投げるといいようで、40匹ぐらい釣れました(^^♪
ジギングで
サビキ釣りを妻に任して、大物狙いでジギングをしました。
すると近くの釣り人から「カマスが最近釣れてますよ」との情報が
40gのメタルジグからダイソーのVJもどきのルアーにチェンジ
さらに海を見るとイワシが浮いてきている。
チャンスと思い、中層を探るとカマスヒット!!
群れで泳いでいるので、すぐ同じ場所に投げるとさらにサイズアップしたカマスがヒットしました。
しかし、カマスを絞めてから投げるともうどこかに行ったようで、あたりもなくなりました。
寒くなり始めたので納竿しました。
まとめ
今回子アジにカマスと満足な釣果でした。600m堤防は魚種も多くファミリーでの釣りにもおすすめです。ぜひ行ってみてください。
