インターネットがつながらない時の対策。まずはACTIVEランプをチェック!!

こんにちは。たっつんです。

4月に引っ越しをしました。住民票の登録や電気代、ガス代の登録、各種サービスの住所変更など引っ越しするとしなければいけないことがたくさんあって大変です。その中でも特に大変だったのがインターネットの手続き。今回はインターネットが使えるまでの苦労を紹介しながら、インターネット開通までの流れを紹介します。

引っ越しの1週間前に連絡しよう。

僕は引っ越しが決まったのが急だったので、引っ越しの1週間前にプロバイダに連絡してしまった。

するとプロバイダから一言。

「4月はインターネットの開通工事が多いから5月後半の案内になります」

「つまり、5月後半までWI-FIが使えない」・・・発狂( ゚Д゚)

どこのプロバイダでも1カ月ぐらいは待つとのこと。僕が使っているプロバイダは@niftyだったが、他のプロバイダに連絡しても同じだったので、手続してからインターネットが使えるまで1カ月は見ておいたほうがいいだろう。

引っ越ししてからすぐインターネットを使いたかったら1カ月前までに連絡しよう

工事日までのインターネット利用料について確認しよう。

さて僕のように急な引っ越しですぐに工事してもらえない場合気をつけておかないといけないことがある。それが工事日までのインターネット利用料についてだ。プロバイダとしっかり確認しておかないと、工事日までのインターネットが使えない期間も利用料がとられる場合がある。工事日が決まったら確認をしておくこと。

ちなみに僕はインターネットが使えない月も利用料払ってました(笑)

接続後はACTIVEランプをチェック!

さてなんやかんやあって工事日が伸び、7月後半インターネット開通工事が終わった。

無線LANをつないで準備完了。

「いざネットサーフィン!!」

と、思ったらインターネット接続なしの表示が・・・発狂 ( ゚Д゚)

何が原因かわからず無線LANルータを見ていると・・・ACTIVEランプがついてない!!

調べてみると「ACTIVEランプがついてない状態はインターネット設定ができていない」とのこと

そういえば初めてインターネットの開通をしたときインターネット設定をしたような・・・

調べながらインターネット設定をするとACTIVEランプがゆっくり点灯している。

これは、登録したプロバイダのユーザ名かパスワードが間違っている状態とのこと。

もう一度インターネット設定をするとACTIVEランプが点灯!!

パソコンを見ると「電波が、、電波が立った(泣)

インターネットがつながらないときの対策まとめ

インターネットの設定や仕組みについては、わからないことが多い。だからなにかトラブルがあるとどうすればよいかわからなくなる。WI-FIが使えない場合はACTIVEランプをチェックして原因を探そう。

原因がわかれば何を調べればいいかわかるし、対処もしやすくなります。

WI-FIが使えなくなったときはまず以下のことをチェックしてほしい。

  • ACTIVEランプが点灯している・・・無線LANに接続しているパソコンやスマホに問題がある。

 (対処法)いくつかの機器を接続してみる。接続できる機器やできない機器があれば、接続できない機器を修理に出す。

  • ACTIVEランプが消灯している・・・無線LANのインターネット設定ができていない。

 (対処法)無線LANのインターネット設定を行う。それでも接続できない場合はプロバイダ側に問題 があるので、問い合わせて確認する。

  • ACTIVEランプがゆっくり点滅している・・・インターネット設定時に入力したプロバイダのユーザ名、パスワードに間違いがある。

 (対処法)もう一度インターネット設定を行う。それでも改善しない場合は、プロバイダにユーザ名とパスワードの確認をする。

  • ACTIVEランプが早く点滅している・・・モデムや回線側に問題がある。

 (対処法)プロバイダへ連絡する。

上記以外の対処法に、ケーブルを抜いて再起動したり、無線LANルータのリセットボタンを押したりすると解決する場合もある。

今回苦労してインターネットが使えるようになったが、やっぱりインターネットは便利です。

皆さんもWI-FIが使えなくなったときはぜひ今回の記事を参考にしてほしい。

知識をつけて、快適なネットライフを送りましょう!!

それではここらへんでーーーばいばいっ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA